スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年08月30日

よかんべ。

今日は、南那珂農業改良普及センターで
POP広告の講習会がありました!


ホップステップアヤウェブ』さんの説明があり
それぞれ持ち寄った商品のPOPを作りましたピカピカ


ご主人さんの手書きPOPアセアセ
さくらちゃん(ブラウンスイス牛)の絵付き


最後は みんなで発表会パー


ぼくの絵じゃなくて残念です。。。イヌ
  


Posted by ディルさん at 20:40Comments(0)研修。

2012年06月27日

ちーずのたまご。

ご主人さん、車で5時間かけて
由布院チーズ工房さんへ研修に行って来ました。


モッツァレラ!
ゆで玉子のようですが チーズですパー


製造工程は説明が難しいです。。。 ※工房によって様々でして・・・



↑ “フィラトゥーラ”という作業。
この作業も、各工房で違いますアセアセ

ご主人さんは てげてげです。


このモッツァレラを使用した
『工房ゆふのかほり』さんでガレットも頂きました花まる


生ハムとリコッタチーズのサラダも。


内容の濃い研修でしたピカピカ

ご主人さん、また一から修行ですイヌ
  


Posted by ディルさん at 11:32Comments(2)研修。

2011年03月07日

がおぉぉぅ。

ジョーズzzz
うれしかぁ~ハート
ご主人さんが研修から帰ってきましたピカピカ


東海大学での研修でつくったチーズも順調です。

ピンボケではありませんパー
ほわほわ花まるっと白カビが生えています。

熟成庫が まだ ないので、簡易熟成庫!
コップの水で湿度調整中です。

温度管理が難しいらしい。。。
このまま成功となるでしょうか?


失敗なら
ぼくが全部たべちゃるぅぅイヌ がぶぅぅ。
  


Posted by ディルさん at 16:09Comments(1)研修。

2011年03月06日

ふむふむ。

東海大チーズ研修 2日目。
白カビ系チーズの実習です!

本日は、なんだか・・・酵母菌も加えていますパー
             ※説明が難しい。。。ごめんなさいタラーッ

お豆腐みたいになった牛乳を
モールドという型に入れてホエイを抜いていきます。

ドボドボッと。 てんこ盛り!

必死でメモ取り中本

みなさん、チーズ作りのプロピカピカ
技術向上のため勉強に来られています。

むむっ!!
また ご主人さん、雲隠れしました。。。
どこだかわかりませんアセアセ


ちゃんと勉強してるかにゃネコ
  


Posted by ディルさん at 11:06Comments(0)研修。

2011年03月04日

きゃんぱす らいふ。

熊本県の阿蘇にある東海大学阿蘇キャンパスにて
国産ナチュラルチーズ製造技術地域研修会』がありましたパー

ご主人さん、昨年12月の
北海道立農業大学校に続き、
2度目の大学研修ピカピカ
  
広大なキャンパスですが、
口蹄疫や鳥インフルエンザなどの感染予防のため、
牛舎などは見学できません。。。


国産ナチュラルチーズを試食しながらの
おいしい講義ですレストラン

にゃんだそれーネコ
  


Posted by ディルさん at 10:09Comments(0)研修。

2011年02月10日

みるくのかたまり。

カマンベールづくり2日目。
型から外すと、カマンベールの形ピカピカ

まだまだ白カビは ないですが。。。
 
 
塩水につけて熟成庫で熟成させますウシ



かまぁ~んハートネコ  


Posted by ディルさん at 13:03Comments(0)研修。

2011年02月09日

かもぉ~ん。

ぐるぐる。。。
牛乳に乳酸菌を加えて・・・っと
 
温度を調節しながら発酵を促します。       ※器具もちゃんと殺菌! 

 
チーズ職人さんのワザピカピカ
光りますねパー


数時間で こんなに ちっちゃくなていきますウシ

カマンベールの準備中です。


チーズの世界って ふしぎですネコ  


Posted by ディルさん at 10:58Comments(0)研修。

2011年02月08日

せいれつ。

チーズ研修の合間に
牛乳のビン詰め工場の見学ピカピカ

ジューッ!


パカッ!!


ゴロゴロゴロッ!!!
 
牛乳の兵隊さん達が たくさん並んでいますパー

新鮮 できたて牛乳ハート


ごくごくっネコ  


Posted by ディルさん at 12:02Comments(0)研修。

2011年02月07日

ひょうたんちーず。

本日の実習は、
花○牧場さんで有名になりました『カチョカヴァロ』!

牛乳に乳酸菌を加え発酵させて、
レンネットという酵素を入れると
『カード』というチーズの元と『ホエイ』に分かれます。
 
ぐるぐる・・・。                    ※ホエイ除去中。。。

 
『カード』だけにパー

 
お湯で こねこねこねアセアセ

 
形をひょうたんのように。

ひもで むすんで冷水で冷やしますピカピカ
 

お店に並ぶまで、あと1ヶ月アセアセ
チーズは時間がかかるのです。。。


食べるのは あっという間だねネコ  


Posted by ディルさん at 11:56Comments(2)研修。

2010年12月28日

さむかないよ。

研修3日目(北海道4日目)

チーズ研修も無事に終了。
ご主人さん、も一泊 帯広に滞在で 時間を有効利用!
研修でできた お友達さん2人と
池田町にある『ハッピネスデーリィ』さんへハート向かいました。

  
ごま、かぼちゃ、バーチョ、プレーンヨーグルト?
とにかくうまし叫びピカピカ  ←たいへん美味しかった という表現

 
店内は こんな感じで
プリンやヨーグルト、チーズ、ワインも。

昨年の夏、北海道訪問したときも食べましたが、
やっぱり酪農家ジェラートは あっさりほっこりウシ
おいしいですねピカピカ

最高気温マイナスでしたが
また食べに行きたくなります。


今回の研修では、懐かしい方にお会いすることができました晴れ
2年前のチーズ研修でご一緒だった 鳥取県の橋本牧場さん。
宮崎に次いで遠い参加県ですパー

鳥取市鹿野町で
橋本牧場 イタリアンジェラート アイス工房』をされています。
ぜひ!来年、お邪魔させていただきますカメラ


ぼくも はやく食べたいなイヌレストラン  


Posted by ディルさん at 12:26Comments(0)研修。

2010年12月25日

ぎゅうにゅうの きんさん。

研修中は、懇親会も行なわれましたパー

半田ファーム 半田 司 氏。


たくさんのチーズも試食させていただきましたレストラン
 

乳酸菌や酵母菌、カビ菌など
いろいろなさんたちの働き
すごいですね花まる

チーズの種類 無限大イヌピカピカ
  


Posted by ディルさん at 17:52Comments(0)研修。

2010年12月22日

どぉーれだ。

研修2日目(北海道3日目)

本格的なチーズ製造実習です。
 
実習服、帽子、マスクに長靴。
手を十分に洗って手袋装着パー

製造室に入るときは、長靴を殺菌します!

乳製品製造とは デリケートな作業。。。


これは 『パステライザー』
 
搾りたての生乳を63℃30分の低温殺菌する機械。
200リットル入ってますウシ


こちらは 『チーズバット』
 
低温殺菌した生乳に乳酸菌、レンネットと入れ
豆腐のように固まったらカットします。


まぜまぜアセアセ
 
カード(チーズになる)と ホエイ(水分)に分かれていきます。

 
モールド(型)に詰めてホエイを抜きます。


 
セミハードタイプ『ゴーダチーズ』ピカピカ      ※モッツァレラもつくったよ。
塩ぬりぬりハート


さて ご主人さんは どれでしょうイヌ?  


Posted by ディルさん at 14:07Comments(1)研修。

2010年12月21日

ごっかん。

研修初日の朝(北海道2日目)雪


雪国の寒さをナメテました。。。


さむいぃぃ・・・雪


  ※この雪、サラサラすぎて雪だるまできないそうです。

部屋の中は鼻血が出そうなくらい暖かいのですが
外は やっぱり寒いタラーッ

最高気温もマイナスです。



 
こんな感じで、乳酸菌の説明など午後からみっちりアセアセ

いよいよ明日は、チーズ製造です。


ネコじゃなくても こたつがほしいよぉイヌ
  


Posted by ディルさん at 16:02Comments(0)研修。

2010年12月20日

よしっ、いくぞ。

先週、ご主人さんが研修に行ってきましたピカピカ

『酪農家のための乳製品製造技術基礎研修会』に
参加するため、14日に3度目の北海道入り。
北海道立農業大学校をめざして

宮崎→羽田→とかち帯広飛行機
とかち帯広空港→帯広駅→本別→農大クルマ

都城を朝8時に出発してから農大に到着したのが夜8時前。。。
約12時間の長旅で おどろきがいっぱいzzz

まずは 羽田の待合所で、
マッサージマシーンを占領している外国人さん御一行に遭遇!

日本のマッサージ機の心地よさは どうですか?


次に
とかち帯広空港 荷物受取所のクマさんに遭遇!

がおおぉぅ!!!


外出たら、真っ白な景色に遭遇!

雪降ってないって聞いていたのですが
まっしろ・・・

すちよー
あなたー
いまでもー
いぃまでぇもぉ~


つい 口ずさんでしまったアセアセ

ぼくは まだ 7歳イヌ


     


Posted by ディルさん at 14:34Comments(0)研修。

2010年12月13日

ぼくじゃないよ。

むむむー?

この後ろ姿は。。。
ぼくじゃありません!


ほら、ミニブタさんたちのお母さんブタ
 
芝生に穴掘ってお休み中zzz


来年、ご主人さんが 一か月間 チーズの研修をすることになった
阿蘇ミルク牧場』さんへ ごあいさつ&打合せに行ってきましたパー


 
ミニブタさんたちのレースダッシュ


ぼくなら いちばんだイヌピカピカ  


Posted by ディルさん at 16:20Comments(0)研修。

2010年12月10日

もうかりまっか。

おととい、昨日と2日間 都城地域雇用創造協議会主催の
飲食店の“幸せに儲ける”セミナー』に参加してきました。

通称『儲かりまっかセミナー』。。。ネクタイ
勝手にご主人さんが命名していましたタラーッ



講師は 株式会社 BMPプリムス 松本 和彦氏ピカピカ

 

2日間という短い日程でしたが、内容は非常に濃厚!
定期的に講義して頂きたい方ですパー


“もうかりまっか” って?

ぼくは生粋の都城犬だよーイヌ  


Posted by ディルさん at 13:58Comments(0)研修。

2010年12月07日

ぴかぴか。

やっとのことで ご主人さん、
都城地域雇用創造協議会が主催する講座で
フードビジネスコーディネーター』の資格を取得しました花まる


こちら認定書ピカピカ


9月2日~11月25日まで。。。
長い道のり・・・

でも、ご主人さんにとっては大収穫でしたチョキ

たくさんの友人、仲間ができたこと。
みんな “都城や宮崎を盛り上げたい” という気持ちは同じで
話の尽きない毎日だったそうで。

最後の2週間は、卒業制作のため、
まったく ぼくの相手してくれなかっんですけどムカッ

でも、これからのご主人さんは、ただのウシ楽農家(酪農家)ではなく
フードビジネスコーディネーター
と名刺に堂々と載せることができます。

ピッカピッカの一年生ピカピカ

牛乳や乳製品を使った料理教室、チーズ作り教室、ピザ教室・・・

こんなことを
学校の家庭科室で子供たちと実験のような料理教室を開催したい学校


と、夢が広がりますイヌハート  


Posted by ディルさん at 12:28Comments(0)研修。

2010年09月22日

ぱしゃっ。

ご主人さんがチャレンジ中の
フードビジネスコーディネーターピカピカの授業。

みなさん “食”を通じて 都城から宮崎全体を盛り上げたい!
思って学んでいます。



この日は、写真撮影のための盛り付けの勉強カメラ


撮影に夢中ですパー


今回の会場は、南九州大学ピカピカ

すばらしい景色です。


絶景ぜよイヌ
  


Posted by ディルさん at 11:28Comments(2)研修。

2010年09月20日

かんぱーい。

9月11日 講演会 つづきイヌ

講演会の休憩中に行われたチーズ試食会!
阿蘇ミルク牧場さんのフロマージュブランハート

九州のチーズ工房さんが持ち寄られた
チーズをたくさん試食しましたパー


夜、講演された先生方を囲んでの懇親会ビール


二次会のバーでは、チーズと生ハムの盛り合わせを堪能しましたカクテル


チーズ作りコツを少し教わったご主人さん。
実験再開ですイヌピカピカ
  


Posted by ディルさん at 15:16Comments(4)研修。

2010年09月19日

ばいおてくのろじぃ。

9月11日 土曜日に熊本市国際交流会館で行われた

ハイ、チーズ! おいしいチーズのおはなし

というバイオ市民公開講座に
ご主人さんが お出かけしてきたお話ですパー


■チーズ雑学ワールド
 ~世界のチーズ・日本のチーズ~
    チーズプロフェッショナル協会  会長 村山 重信 氏

■チーズの魅力と楽しみ方
    ㈱ナチュラルサポート 代表取締役
                    管理栄養士 石嶋 美里 氏

■バイオの目で見るチーズの健康機能
             東海大学農学部 教授 井越 敬司 氏

3名の有名な方がチーズについて講演されましたマイク



村山先生は、チーズ初心者にも分かりやすく、
全身を使って 丁寧にチーズを解説!
チーズにカビが生えてもお餅と同じように
カビを取り除けば食べることができる!と教えてくれましたピカピカ



石嶋先生は、たんぱく質を摂取するには良い食品であり、
1日20g目標に食べることが健康に繋がることを
かわいらしく話されましたハート


 
井越先生は、チーズを科学的に研究されている方。
骨粗しょう症、動脈硬化、がん などへの効果を
話されました本
青かびのチーズががん予防に良いとか・・・ウシ


とても楽しい講演会でしたパー


懇親会へ つづくイヌピカピカ
  


Posted by ディルさん at 07:10Comments(0)研修。